【講義】対称移動
EXAMPLE
例題
次の図の△ABCと,直線
TEXT
テキスト解説
用紙を半分に折って広げ,その用紙の左側にインクをたっぷりとつけてある図をかいたあとで,また用紙を半分に折って広げれば,用紙の右側にも向きが反対になった同じ図形があらわれます。このように,ある図形を折り返して移すことを対称移動といい,折り目を対称の軸といいます。次の図では,直線
このとき,△ABCと△A’B’C’は直線
MOVIE
動画解説
次の図の△ABCと,直線
用紙を半分に折って広げ,その用紙の左側にインクをたっぷりとつけてある図をかいたあとで,また用紙を半分に折って広げれば,用紙の右側にも向きが反対になった同じ図形があらわれます。このように,ある図形を折り返して移すことを対称移動といい,折り目を対称の軸といいます。次の図では,直線
このとき,△ABCと△A’B’C’は直線